2011年05月29日

まずはワイヤーなお話。

さっき大阪のメーカーさんと電話してて。

関西はバケツをひっくり返した感じの雨みたい。

ひゃー、そのうち静岡もかな?

こんにちは、malicoです。

こんな雨の日、みなさんは。

いかがお過ごしでしょうか。

当然お家時間が増えますよね。

雨だもんー

日曜日だもんー

せっかくお家にいるならば、模様替えとか。

いつも手をつけてないとこの収納の整理とか。

そゆう時間もよいかと思います。

で、新商品紹介!

ちょっといまのインテリアにプラスしたり。

ちょっといまの収納を替えてみたり。

ちょっとの変化が出せる新商品たちですっ

まずはワイヤーなお話。

まずは、フック、ワイヤーです。

例えば、いつもは玄関の靴箱の上に。

当たり前にポンって置く鍵をこのフックに掛けてみる。

そんなちょっとした変化が生活を変えていきます。

まずはワイヤーなお話。

ワイヤーで、フック自体が軽いので。

画鋲で壁に付けれます。

簡単なこと。

SとLとあります!

Sが630yenでLが840yenで。

お値段的にも無理がないのよ。

まずはワイヤーなお話。

ちょっと錆びれた感じがいいのです。

白の壁に合いますよ。

雰囲気出ます。

まずはワイヤーなお話。

さて、同じくのワイヤーです。

こちらもね、壁掛けにもオススメですよ。

他にも例えば、ベランダのプランターや苗を。

並べて入れてみてもいいかも。

奥行きのあるサイズなので苗がすっぽり入ります。

ワイヤーのプランターとして使えるって感じです!

まずはワイヤーなお話。

こちらもSとLとあります。

SとLと並べてもいいかも。

ワイヤー自体がしっかりしてて固めなのも嬉しい。

Sが1260yenでLが1680yenですよっ

まずはワイヤーなお話。

錆び感プラス、このゆがみもいい感じ。

真っ直ぐにきっちりと作られてない感じ。

こゆう手作りないびつ感て素敵なのですよ。

当たり前のお部屋の中に、簡単なインテリア雑貨を取り入れて。

ちょっとインテリアを替えるってのも大事なことです。

いつもと見え方が変わると新鮮で楽しいのです。

では、お次の記事では収納雑貨をご紹介**



Posted by COUNTRY MARKET at 12:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まずはワイヤーなお話。
    コメント(0)